やはり私もコロナでした。月曜日の仕事帰り、買い物していてふらふらしはじめておかしいと思い、その日はお寿司、唐揚、サラダを購入。私はなんとなく気持ち悪くてサラダだけ食べて熱を測ったら、微熱あり。他のみんなには各自好きなものを食べてもらいました。主人は今回のコロナは微熱があったもののだるさも辛さもなく、鼻水とくしゃみだけ。あっいう間によくなり、ふらふらコンビニいってました。
私は次の日喉の痛みで、声はでなくなり、せきがひどくてお腹が痛いし、気持ち悪くて吐いてもしまい、その上起き上がることができなくなり、頭が重くてとても辛くて。
平日まで我慢して次の日に病院に行こうとしましたが、せめて喉の痛み止めだけでもほしくて、近所にある病院に電話したら診てくれることになって診てもらいました。
家で体温測ったら38度でしたが病院では36度台で驚き。ただ私の場合、平熱がとても低く、35度台なので。私にとっては38度は高熱なんです。
病院で検査終わって待ってる間が辛くて大変でした。若い先生が来て、結果はコロナです。と言われておくすりの話になったのですが、私の声がでないのですが、その先生は移りたくないのか、私から離れて聞いていたため、出たお薬が、痛み止めが処方されてなくてがっかり。ただ気がついたのも後だったので病院に行く勇気もなく帰りました。
次の日、長男は熱が下がったものの、咳が止まらず、薬もないので私のも貰ってくるようお願いしたのですが、病院で断られて仕方なく、また受診しました。
その日は発熱外来へ。その日は私の他に3人ほど待合室にいらっしゃいました。
2人はコロナで1人はインフルエンザ。
私は検査はしたので検査なし。この日の先生は私より若いか私と同じぐらいの先生で。
その先生は患者さんの横に座ってお話を丁寧にしてくれてとてもかんじの良い先生でした。私は声もほとんでないのでとても助かりました。しかもかなり強いお薬が出たと思いましたが、飲んだら頭が重くなく、しかも喉の痛みがなくなり、とても楽に。
ステロイドが入ってると話されていました。
ただあたりまえですが症状が無くなった訳ではないので、ゴールデンウイークはゆっくりして良くなってほしいです。
長男は呼吸器科受診しましたが、後遺症だと咳が1年続くこともあると言われたそうで、がっかりしてました。
2日間ベットから起き上がることが出来なかったので、主人にお願いしたのですが、飲み物持ってきてほしいとか言うと、最初はいいのですが、何個も言わないでと言ってきて。最後には歩いていけばと。起き上がれれば起き上がるのですが、無理なのでお願いしてるのに。俺はそんなにわがまま言わないとまで言われました。主人のときには朝ごはんから飲み物デザート、薬を飲む水、仕事のときは飲み物も全部水筒に入れたのに自分はワガママはいわないと。でも主人は言わないと何もしてくれないので言うしかないのですが。しかも夜は子供と2人でウーバー頼んでるし、買い物を頼んだらそんな遠くに行きたくないと。Uberは結構高いみたいですが、割引で2000円クーポンがあったらしく、安くはなったようですが。
簡単なものでいいので何か作って貰いたかったなぁ。